2022年ハングルの日を記念した無料フォントをご紹介
10月9日はハングルの日!ということで、韓国は祝日になります。 しかも今年は日曜日なので振り替え休日で月曜日の10月10日が休みになるんですね。 日本も10月1 […]
韓国で暮らす
10月9日はハングルの日!ということで、韓国は祝日になります。 しかも今年は日曜日なので振り替え休日で月曜日の10月10日が休みになるんですね。 日本も10月1 […]
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 最近、ネットフリックスの韓国ドラマが熱いみたいですね。 韓国でもK-doramaが海外で注目を […]
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 私のブログでは今までに韓国語のフォントをたくさん紹介してきましたが、フォントってどんどん新しい […]
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 今回は日本のnoteのような韓国のエッセイアプリをご紹介します。 韓国のエッセイ本を買うにはハ […]
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 韓国で結婚出産後、30代後半からデザインを勉強し、現在韓国でウェブデザイナーのはしくれとして働 […]
毎年ハングルの日にはいろいろな所からハングルの無料フォントが配布されます。 今年のハングルの日も、やはり出ました。 今回は2020年ハングルの日を記念して配布さ […]
韓国関連のブロガーさんや、ライターさんで無料写真に困ったことはありませんか。 pixabay、flickr、Unsplashなどの有名サイトにも韓国関連の無料写 […]
こんにちは、コリアンライフです。 ウェブデザイナーのはしくれとして、働き始めて1カ月と少し。 トレンドに全くついていけてませんが、なんとか生きています。 今回は […]
こんにちは。 30代後半でデザインを学び、40代でWebデザイナーとして再び働きはじめたコリアンライフ(@koreanlife007)です。 今回は私が普段働く […]
こんにちは。 今回は私が働くデザインについてのことを書こうかと思います。 デザインは私が30代後半から勉強し始めました。 それまでは日本語教師をしていましたので […]
私は字があまりきれいではありません。 日本語もそうですが、韓国語も字にあまり自信がありません。 そのような人にちょうどいい、ハングルの手書きフリーフォントをご紹 […]
ツイッターで 「#美しいハングルの画像を貼っていこうぜ」というハッシュタグがありました。 何があるかな~と考えていたら、いつの間にかブームが去っていたのでブログ […]
スマホやパソコンの壁紙をダウンロードする方法はたくさんあります。 壁紙のアプリもあるし、高画質の写真を無料でダウンロードできるサイトもあります。 でも今回私が紹 […]
アニョハセヨ~。 今回はちょっとマニアックなハングルフォントをご紹介します。 韓国では地方ごとにフォントがあります。(作られていない地域もあります) 目的はズバ […]
Webデザイナーに欠かせないのが参考サイトです。 今回は実際に韓国人Webデザイナーから学んだ参考サイトとその使い方をご紹介します。 韓国で主にデザイナーが使う […]
今回は韓国で大人気のテレビ番組「私は一人で暮らす」の字幕で使われているフォントをご紹介します。 韓国ではこの番組、今視聴率がバラエティーでは1位だと思います。 […]
韓流スター、K-popには疎いですが、無料フォントに韓国芸能人のフォントもあるので紹介します。 多くはファンの人が作ったのかと思われます。 実際私は使ったことは […]
アニョハセヨ~。 前回、ハングルの無料フォントが以外に人気だったので、第二弾やります。 第一弾のハングル無料フォントはこちら>> &n […]
元韓国在住デザイナーも現場で使っていた、代表的な無料ハングルフォントをご紹介します。 私もデザイナー時代にお世話になったフォントたちです。 パワーポイントを作成 […]