日本の歯医者と韓国の歯医者に通って思うこと
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 先日、十数年振りに日本の歯医者に行って来ました。 日本の歯医者はやっぱり接客も説明も丁寧で安心 […]
韓国で暮らす
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 先日、十数年振りに日本の歯医者に行って来ました。 日本の歯医者はやっぱり接客も説明も丁寧で安心 […]
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 今、日本の実家に帰省しているのですが、うちの実家はかなりの田舎です。(ほぼ限界集落) 散歩して […]
こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。 今回は「韓国の新婚夫婦が話すローン返済と結婚観」と題して、職場の新婚女子たちが話していたリアル […]
韓国のキャッシュレス化はものすごいもので、もうほとんどの人は現金を持たなくなりました。 今まで子供のお小遣いだけは現金で渡してきたのですが、お小遣い日のたびに現 […]
日本でもそうですが、韓国でもどんどん晩婚化となっています。 だいたい生活が安定する30代で結婚する人が多いです。 結婚しない人だって増えてます。 その理由はいろ […]
5月15日は스승의 날(先生の日)でした。 昔は先生の日というと、先生にカーネーションやプレゼントをあげたりしていましたが、最近は一切禁止です。 うちの子は担任 […]
先日、テレビを見ていると、「OH MY GIRL」というアイドルグループが歌っていました。 私はこのアイドルグループは知っているものの、メンバーの名前までは知り […]
日韓夫婦や日韓カップルのキラキラ部分は伝えられていても、あまり現実的な部分は知られていないかもしれません。 今回は私が韓国人と結婚して、結婚する前にもっと知って […]
韓国で4月19日は「4.19革命」が起こった日です。 韓国では「サー・イル・クー」と言います。 私はつい最近まで、この日がどのような日か知りませんでした。 60 […]
韓国MBCのテレビ番組「선을 넘는 녀석들」で済州島の4・3事件が実にわかりやすく解説されていたのでご紹介します。 私はこの番組を見るまで、この事件についてよく […]
私は毎日犬の散歩をしていますが、桜が咲くころになると毎年見られる風景があります。 それは「宝探しをするおばちゃん」です。 韓国の春の風物詩はこのおばちゃんではな […]
韓国ドラマを見ていると、だいたいヒロインに対抗するシオモニ(姑)が登場します。 ドラマのシオモニは大袈裟に表現されてはいるものの、かなりリアルに再現されていたり […]
韓国ドラマを見ていると、おばちゃんはよく床をふいていませんか? 実際に韓国のおばちゃんはいつも床をふいています。 今回はおばちゃんがいつも床をふく理由について、 […]
韓国人と話していると、よく不動産の話題になります。 これは私がおばさんだからではありません。 一人暮らしをするくらいの若者からお年寄りまで、みんなが不動産に関心 […]
韓国には怪しい宗教がたくさんあります。 新型コロナウイルスで問題となっている、新天地という宗教もその一つです。 こういう新興宗教のことを韓国ではサイビー(사이비 […]
国際結婚は甘くないです。 冷静になって考えたら、とてもじゃないけどできないかな~と思います。 めでたく結婚したのはいいものの、韓国の場合、多くの人が嫁姑問題にぶ […]
SNSをしていて時々見るのが、「韓国社会は子供にやさしい」というツイート。 子連れの人が韓国に旅行に訪れると、必ず声を掛けてくれるし、席を譲ってくれるというもの […]
子供の学校のホームページを見てたらびっくり! 体育館に集まっている様子が写真に写っていたのですが、 全員が黒のロングダウンコート(ロンペディン:long pad […]
韓国では4DX映画が安く見られます。 ディズニーアニメ「アナと雪の女王」。 韓国語では“겨울왕국(キョウルワングク)”といいます。 5年 […]
韓国旅行でタクシーに乗った人が口を揃えて言うのが、「韓国の運転は荒い」です。 確かに荒いです。 そんな韓国で私は毎朝、車で出勤してました。 …はい、毎朝カーレー […]