韓国生活をより豊かに、電子書籍が無料で借りられる電子図書館を利用しよう!

こんにちは。コリアンライフ(@koreanlife007)です。
韓国の電子図書館がすごいってご存じですか?
私は10年ほど前は子供と頑張って図書館に通っていたのですが、だんだんと忙しくなり、やがて返却日までに返すのがストレスとなり、図書館通いをやめていました。
(韓国語を読むのも遅く、返却日まで間に合わないことが多かった…)
ですが最近、電子書籍を調べていたところ、電子図書館という存在を知りました。
韓国各地の図書館で電子書籍が借りられるではありませんか!
今回は、電子書籍が無料で借りられる、韓国の電子図書館についてです。
電子図書館利用方法
1.ネットで「地域名+전자도서관」と検索
2.その図書館のホームページに入り、会員登録する
3.図書館を訪問、受付で正会員登録してもらう
会員登録はオンラインでもできますが、電子書籍の貸し出しは図書館を訪問し正会員にならなければなりません。
その地域に住んでいる、もしくは通学しているなら借りることができます。
(図書館ごとに多少異なりますので、確認してみてください。図書館によっては身分証明書や学生証が必要かもしれません。)
もう買う必要ない、電子書籍!
例えばソウル市の電子図書館。
文学小説だけで3387冊、エッセイ1508冊、借りることができます。
最新の本から話題の本まで、様々な本を無料で借りれます。
これは使わないと損じゃないですか!
オーディオブックも無料
オーディオブックも無料なんて、お得すぎませんか!
通学、通勤、運動中、家事中にお薦めです。
ぱっと見、電子書籍ほどたくさんありませんが、無料で借りられるのは有難いことですね。
電子図書館は引きこもり在韓日本人にちょうどいい
私が思うに、在韓日本人って引きこもっている人多いです。
そんな引きこもりにとって、図書館に行かなくていい電子図書館はもってこいだと思うのです。
そして韓国語なので読む速度も遅い。
でも電子図書館なら期間内に読めなくても、クリック一つでまた借りればいいのです。
気軽に借りられるのが電子図書館のメリットです。
これまで韓国語の書籍に挑戦したことない人も、この機会に読んでみてはいかがでしょうか。
一冊読み終えると、韓国語学習の大きな自信に繋がることでしょう。
-
前の記事
서진이네(ソジニネ)に出てくる小物とインテリア用品が気になったので調べてみた
-
次の記事
記事がありません