ドラマから見る韓国語カリグラフィー(筆文字)の世界

こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。
最近、ネットフリックスの韓国ドラマが熱いみたいですね。
韓国でもK-doramaが海外で注目を浴びていると度々報道されています。
私はドラマはそれほど詳しい方ではありませんが、最近のドラマをちらっと見て、ふと感じたこと、
それはドラマタイトルのカリグラフィー(筆文字)です。
以前にもブログで韓国のカリグラフィーについてちらっと触れたことはあったのですが、今回また気になったので、韓国カリグラフィーについて紹介してみたいと思います。
カリグラフィーが似合う女優
出典 : SBS드라마 “지금, 헤어지는 중입니다”
まずは好き嫌いは分かれますが、韓国の大女優、송혜교(ソンヘキョ)。
この女優さんは本当に女優中の女優というか、私生活が見えず、毎回相手役といろいろある女優さんですね。
彼女が出演するドラマはカリグラフィーのタイトルがよく使用されます。
ドラマがラブストーリーが多いというのもあります。
韓国語は曲線が少なく、どうしても硬い雰囲気となってしまうのですが、カリグラフィーだと独特の雰囲気を文字に出すことができるからです。
そして彼女の美貌がカリグラフィーの出す強さに負けないです。
ちなみに過去に出演したドラマもほとんどがカリグラフィーとなっています。
出典:KBS드라마 “그들이 사는 세상”
出典:SBS드라마 “그 겨울 바람이 분다”
出典:KBS드라마 “태양의 후예”
いかがですか。
同じカリグラフィーでもそれぞれ味があり、雰囲気が違いますよね。
実は私、どのドラマもちゃんと見ていないんですが、カリグラフィーだけ見てもだいたいのドラマの雰囲気がわかります。
デザイナーとしてデザインの幅を広げるにもこういったカリグラフィーが書ければ強いと感じます。
胸キュン系時代劇からカリグラフィーを比較
最近、胸キュン系の韓国時代劇3本。
時代劇はやはりカリグラフィーが似合います。
まずは“연모(ヨンモ)”というドラマ。
出典:KBS드라마 “연모”
これはカリグラフィーと花の絵とハンコがセットのタイトルデザインです。
このカリグラフィー自体はやや弱めですが、背景の花と横のハンコがバランスよく入っています。
ドラマの雰囲気にもこのピンク色が映えますね。
お次は2PMのジュノ君が出ていると話題の“옷소매 붉은 끝동”。
出典:MBC드라마 “옷소매 붉은 끝동”
このカリグラフィーは遊び心がある楽しい感じになっています。
きっとドラマも楽しい感じなんでしょう。(すみません、見てません!)
タイトルに癖があり強い感じでも、ジュノ君の存在感が強いので負けていません。
そして前回クールに放送されたドラマ、“홍천기”。
出典:SBS드라마 “홍천기”
実は2話まで見て挫折したドラマなんですが、このカリグラフィーもまたかっこいい。
個人的にはこのカリグラフィーの方が主役の二人よりちょっと強いかなと思ったりしますが、それは見る人次第。
今後ますますの活躍が期待される若い俳優さんのファンタジーっぽい時代劇でした。
以上、ドラマから見る韓国語カリグラフィー(筆文字)の世界をお伝えしました。
韓国ドラマを見る上で、このカリグラフィーに注目してみてはいかがでしょうか。
きっとまた面白い世界が見えてきますよ。
-
前の記事
韓国のフリースクール、通信制高校について調べてみた
-
次の記事
韓国で子供が不登校になった場合の対処法