noteのような、韓国語のエッセイアプリ「브런치(brunch)」をご紹介します

こんにちは、コリアンライフ(@koreanlife007)です。
今回は日本のnoteのような韓国のエッセイアプリをご紹介します。
韓国のエッセイ本を買うにはハードルが高く、でも韓国のエッセイを読んでみたい!という人におすすめです。
空いた時間にちょこっと読め、読みながら「ああ、韓国でも私と同じ考えの人がいるんだな」ということを感じます。
もともとパソコンで見ていたのですが、最近アプリの存在を知り、アプリから見たらとてもオシャレで素晴らしかったので共有したいと思います。
韓国語のエッセイアプリ「브런치 (brunch)」とは
Daum(韓国のポータルサイト、Kakaoと合併)から出ているブログのような、文章が書けるエッセイサイトです。
カカオトークからも見れます。
キャッチフレーズは
글이 작품이 되는 공간, 브런치
文章が作品になる空間、ブランチ
誰でも文章が書け、共有できるようになっています。
一般の人から作家、いろいろな分野の専門家まで多様なジャンルのエッセイを読むことができます。
アプリがオシャレ
お薦めしたい理由はアプリがおしゃれでデザインが優れているからです。
2020年GDWEBデザインアワードのUX部門で銀賞を受賞したデザインです。
私はまず開いて、タイトルで惹き込まれるものを読むようにしています。
フォロワー数の多い人気作家もいいですが、主婦の方の文章も共感する部分が多かったりします。
さり気ない文章と、写真がマッチしてどんどん惹き込まれていくのがこのアプリの魅力です。
アプリの使い方
カカオトークのアカウントか、他のSNSアカウントからログインすることができます。
・브런치 홈: 編集者が厳選した今日の文が紹介されています
・브런치 나우:人気の文、最新の文、キーワードで分類された文と作家が確認できます
・글 읽는 서재:自分が読んだ文が見れます
・피드:購読に登録した作家とその文が見れます
※自分で文を書きたい場合は글쓰기から書きます。
好みの作家を探す
まずは誰が誰かわからないと思いますので、人気の作家さんをご紹介します。
実は私もまだよく知らないのですが、評価が高かった作家さんたちです。
でも先ほども言ったように、一般の主婦の方とか、会社員の方の何気ないエッセイに共感したり、考えさせられたりするのがこのアプリの魅力だと思います。
読んでいくうちに、自分に合う作家さんが見つかると思います。
その作家さんに出会えた時、購読に登録すればいいと思います。
本を買うにはちょっとハードルが高いという韓国語学習者さんにもお薦めです。
ぜひ利用してみてくださいね。