美味しいトッポッキの食べ方

美味しいトッポッキの食べ方

最近、あるトッポッキ屋のトッポッキにハマってます。

今回頼んだメニューは、

  • トッポッキ 1人前 3,000ウォン
  • おでん(3本)2 2,000×2=4,000ウォン
  • 揚げ物盛合せ 1 3,000ウォン

ということで、これで1万ウォンでした。(1人じゃなく、2人で食べましたよ!)

そして家でゆっくり食べたいからいつもお持ち帰りにします。

ちなみにこのトッポッキは「辛いもの」と「辛くないもの」を選択できて、「辛くないもの」を選んだんですが、この色ですよ!

味はあまり辛くなかったです。

 

 

『トッポッキ+揚げ物』の絶妙コンビ

揚げ物の種類は店によっていろいろですが、『キムマリ』(韓国式春雨をのりで包んで揚げたもの)は欠かせません。

これをトッポッキのタレにつけていただくのです♡

そう、このように。

韓国に来た当初は揚げ物をソースにつけて食べるのを知らなかったので、揚げ物に味もないし、「何かイマイチだな~」と思っていたんですよね。

揚げ物はソースにつけて食べるんです!

 

 

女性に人気『芋の天ぷら+トッポッキ』バージョン!

芋の甘さと、トッポッキの甘辛さがたまりません。

どんどんいける芋!恐るべし!

 

 

合間にはおでんを

お店で食べるとおでんのスープは無料で飲めます。(セルフだったりします)

揚げ物を食べると胃がもたれてくるので、合間におでんを食べて休みます。

このスープが美味しい!ホッとする味です。

 

 

トッポッキは韓国のスイーツ

トッポッキは間食として食べられています。

韓国にケーキとかのスイーツが入ってきたのは数年前のこと。

昔はケーキ屋なんてなかったです。(パン屋はあった。)

最近、韓国のスイーツがSNSで紹介されてますが、はっきり言って日本と比べたら味はかなり落ちます。

何故ならそれはスイーツ文化が入って間もないから。まだ発展途上です。

でも韓国のスイーツはやっぱり今も昔もこのトッポッキ!

女子は学校帰りとか、とにかく集まるとトッポッキをよく食べます。

韓国女子はストレスを受けたり、疲れるとトッポッキが食べたくなるんだとか。

まさに日本のスイーツに似てますね。