ネット生活

ネット生活

韓国ではインターネットショッピングがとても充実しています。

前回も紹介しましたが、私はほとんどの買い物はネットでしています。

だいたい買ったら写真を撮ってレビューして、ポイントを貰うようにしていますが、(主婦ですから…)

ふと思いつきブログにも載せてみました。

 

何でもない今日の買い物公開

私が最近利用しているのが、coupang『クーパン』というショッピングサイトです。

ここは夜12時までに頼んだら翌日必ず届くという、速さが売りのサイトです。

ここで頼んだのが、ちょうど切れてた「お米」と、「さつまいも」、「コーンフレーク」です。

お米は今までネットで買ったことなかったんですが、そこそこレビューも良くて、マートに行って買うより楽かな~と思って買ってみました。

ちょっとわからないので5キロから…。

お米 5キロ 12,580ウォン

 

あとはさつまいも。韓国ってさつまいもとか、じゃがいもを多くの主婦はダンボール買いします。

その方が安いからです。年齢層が高くなるにつれ、ダンボール買いする人が多いです。

ちなみに韓国でさつまいもは一般的に栗さつまいも(밥고구마)とかぼちゃさつまいも( 호박고구마)の2種類があります。

かぼちゃさつまいものほうが甘くて人気です。

さつまいも 3キロ 12,500ウォン

 

コーンフレークはなんとなく買ってみました。簡単に食事を済ませたい時に。

コーンフレーク 1000g 7,420ウォン

 

 

夜にふと「あ、あれ買うの忘れてた!」と思いつくことありませんか。

「あれ食べたいな。」とか。

昼間はずっと仕事をしているので、ほっと一息つくのが夜なんですね。

それで注文して、次の日来るっていうのが有り難いです。

このネット生活はやめられない。

<

p style=”text-align: left;”>