韓国で服を買うなら

韓国で服を買うなら

韓国のほとんどの若者はネットで服を買います。
日本人が行く、明洞なんかはほとんどが観光客です。(中国人、日本人…)
韓国ではネットショッピングが主流で、本に関して言えば本屋がどんどん潰れていっています。
服に関して言えば、まだショッピングに行く人は多いです。
でも、見るだけという人も多いです。

 

賢い買い方

では、どうやって買うのか?そのほとんどが、お店で商品と値段をチェックします。
そして家に帰って、その商品を検索するのです。
そしてお店の価格とネットの価格を比較して安い方を買うというわけ。

お店では、よほど気に入ったか、セールで安くなってるか…でないと買わないですね。

 

 

服は大きなネットショップより、個人ショップが人気

これは、人によって違いますが、デザインを追求せず、安さを求めるならGmarketなどの大きな所で買うでしょうが、女子の人気は断然個人ショップです。
個人ショップは本当に沢山あるので、どれがいいのか全くわかりません。
私も最初はどこがいいのか、全然わかりませんでした。
会社の同僚に聞いたり、韓国人に聞いたり、Naverの口コミなんかを参考に、自分好みのショップを探したりしてたんです。

 

 

お薦めアプリ、ジグザグ

それが、いつだったか昔の日本語の教え子と話していて、そういう個人のネットショップをランキングしたアプリがあるというのを教えてくれました。
そのアプリが「ジグザク」というアプリです。韓国女子はみんな愛用しているそうです。

 

zigzag 

これ、本当に優れもので、年代別に人気のショップを探してくれるんです。
私が愛用しているショップもランキングの上位に入っていて、びっくりしました。

https://www.onestore.co.kr/userpoc/apps/view?pid=0000688586

 

 

愛用しているネットショップを紹介

それでは、私がよく利用するショップを紹介しましょう。(私は30代ですので、参考までに…。)

 

パリの恋人マリアン www.mariang.co.kr

センスがよく、安い。

 

 

ココブラック www.cocoblack.kr

ちょっとおばさんくさいのもあるけど、いいものもある。

 

 

アンナシリーズ

アンナ&モード www.annanmode.com
アンナ&ブルー www.annanblue.com
アンナキッズ www.annakids.co.kr
同じ経営者でしょうか?でもセンスがいい服が揃っています。

 

 

ネットショップにもセールがある!

個人のネットショップにもセールがあります。これをチェックして買えば、相当お得になります。

人気のあるショップだとセール品が出るとすぐ完売になります。

 

 

参考になりましたでしょうか?

韓国って住んでみると、そんなに物価が安くないし、服も安くないんですね。

でもこういった賢い買い方で、インラインとオンラインを駆使して、(笑)

いい買い物ができたらいいですね。