行列ができる老夫婦のトッポッキのお店

ここに来るまで、それほどトッポッキはそんなに好きではなかったんですが、
ここを紹介されてからは、トッポッキってこんなに美味しいんだ!
と思うようになりました。
どんなお店?
そのお店は決してきれいではなく、見た目も小さく、単なる田舎の食堂といった感じです。
でも、お昼11時半くらいになると、人が並び始めます。
こんな田舎に、どこから人がやってくるんだ!と思うほど人が集まり出します。
だいたいが車で来るんですね。
12時に来た日には、外で待たなければなりません。
お店の主人のおじいさんは、決して親切ではなく、はっきり言って不親切です。ニコリともしません。
注文がたどたどしかったり、小さい声だと怒られます。笑
でも、みんなこの味を求めてやって来るのです。
出典 http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=catdog4u&logNo=220380831686
味の秘密は?
他の店と何が違うのか?それは自家製の唐辛子だと私は思います。
店の前にむしろを敷いて、直接唐辛子を干しているのを目にしました。
コチュジャンもこの唐辛子から直接作っているため美味しいんでしょう。
お薦めのメニューは?
お薦めは何と言ってもさつまいもが入っているコグマトッポッキです。
さつまいもの甘さとトッポッキの辛さが絶妙なんです。
追加で、ラーミョンサリ(ラーメンの麺)を入れます。
最後はご飯を入れて、ソースと絡め、ポックンパプにして頂きます。
ハマる美味しさです!
-
前の記事
韓国で働くためにまずは「手に職を付ける」
-
次の記事
月に一回はチキンを頼む